-
01ご提案、ご契約
ホームページ制作のスタートとして、ご訪問やお電話、メールにてヒアリングを行います。
ヒアリングでは、ホームページの目的や現状の課題、ライバル他社の動向、SEO対策、ご予算、公開日程など詳細にお伺いします。オリジナルのご提案、企画書、見積書、各種資料を作成し、プレゼンテーション(無料)を行います。
プレゼンテーションののち、お客様からのフィードバックの調整、仕様の確定を行いご契約、という流れになります。
-
02設計・構成
確定した仕様をもとに、ホームページの設計・構成を行います。
この段階で「コンテンツ(原稿、画像素材含む)」も整え、全ページの資料を作成します。 -
03WEBデザイン
WEBの流れや最新技術を加味しWEBデザインを行います。
トップページ以下、各コンテンツに最適なWEBデザインを行い、Google、YAHOO!検索からホームページにアクセスした際の1ページのみを閲覧してホームページを去ったユーザの割合低下やホームページからのホームページにアクセスしてきたユーザが、商品購入や資料請求、お問い合せなどの最終成果に達することなく、そのサイトから離脱(ページと閉じる、戻る等)した割合改善にも配慮します。
また、WEBデザインは全て社内スタッフが行っています。 -
04コーディング、開発
WEBデザインをホームページとしてインターネットに利用できるようにプログラミングします。
コーディングはW3Cに準拠、クロスブラウザ※で構築します。
また、CMS(更新機能)構築、会員登録・ショッピングカート等のシステム開発もこの段階で行います。※クロスブラウザ
InternetExplorer、Google Chrome、Firefox 等の主要ブラウザに対応させます。 -
05確認、公開
構築したデータを、パスワード認証を掛けたサーバ領域で公開します。
この状態でお客様にホームページの内容、動作確認などの最終チェックを行って頂きます。
その後、公開日程に合わせパスワード認証を解除し、正式公開となります。 -
06サポート
お客様のご要望、ご予算に合わせオーダーメイドのサポートプランをご提案します。
ホームページのコンテンツ追加や更新・修正、継続的なSEO対策はもちろんのこと、ホームページを通じてお客様の目的を達せするためのWEBマーケティングコンサルティングも行っています。